この度は数あるサイトの中よりご訪問頂きまして、ありがとうございます!
サイト管理者yuと申します。
チョークアートやイラストなどさまざまな作品制作をしています。
posi chalk art(ポジチョークアート)のポジは
positive(ポジティブ)のposiです。
posiだけ見るとポシと読みがちですがポジ。
ついネガティブな事を考えたりしてしても
前向きな言葉を聞くと
とても力をもらえたり
幸せな気持ちになったり
勇気づけられる。だから、大好きなんです!
絵は人により好き好きがあると思いますが、"美しい"とか"楽しい"とか"可愛い"とか"幸せ"とかのポジティブな感覚は、多少のズレはあっても、共感する部分も多いと思うのです。
私の絵を見てもらった時に、ポジティブな気持になれる!そんな絵を描いていきたい!と気持ちを込めた屋号なのです(^ ^)
もともとデザイン関係の仕事につく事が夢で勉強していた時期がありました。子供の頃から絵や文字を描くのは好きな方で、物のデザインを考えたり、洋服や小物を作ったり、何かを創り上げる事全般好きでした。
チョークアートを始める前、その存在は多少知っていましたが、ある日改めて目にした時、鮮やかで綺麗な絵や文字をこんな風に作り上げる事が出来るなんて?!と衝撃を受けました!
本来なら、チョークアート発祥地とも言われるオーストラリアなど海外で本格的に学びたい!!と思うところではありましたが・・・チョークアートに出会った時には既に子育て中であり、もっと早く出会えていれば…なんて一度は諦めたりもしました。
でも挑戦したい!子育てとの両立もやってみせる!との気持ちのほうが強く、それまでに培ってきた色々な経験を積んできた今だからこそ出来る事もあるのでは?!と、かなりの意気込みで始めた事を覚えています。
横浜で[EPAチョークアート教室]と出会い、先生の人柄に惹かれ、描き方やチョークアートの細やかな技術が身につき、気づけば4年もの月日が!!長い間じっくり通ったおかげで今でも丁寧な作業が出来ているんだと思います!!
各種プロ認定証取得!
【EPA横浜元町チョークアート教室】
●似顔絵講座終了認定取得
【EPA横浜元町チョークアート教室】
●イベントワークショップ講師育成講座認定取得